注目の検索ワード
注目の会社
Lhaplus
Schezo
所属カテゴリー
ファイル圧縮・解凍
絞り込み
評価で絞り込む
規模で絞り込む
詳細条件で絞り込む
気になるキーワードで絞り込む
並び替え:
209件表示
多数のファイルタイプに対応、パスワード付きの圧縮ファイルも作成できるなど、使い勝手が良いにも関わらず、無料で使用できます。 ファイルをコンテキストメニュー(右クリックして表示されるメニュー)から圧縮、解凍という簡単操作で対応できるのも、パソコンスキル有無に関わらず使えるのが良いです。 弊社でも、昔からずっと使用しています。
圧縮ファイルを解凍する際、日本語が含まれていると文字化けしてしまうケースがあります。 弊社で使用しているクラウドストレージからダウンロードした圧縮ファイルを解凍する場合がそうなってしまうのですが、そうなると簡単操作ではなく、少し面倒くさい手順で解凍する必要があります。どんなファイルでも簡単に解凍できるようになってほしいです。
ファイルの圧縮、解凍、パスワード付き圧縮ファイルの作成と日常業務の様々な部分で活用させてもらっています。 特に、パスワード付き圧縮ファイルの作成、ファイルの解凍は、他社から資料を共有するとき/されるときに必須の手順です。
このソフトをインストールするとすべての圧縮、解凍操作がLhaplusに置き換わります。なので、さまざまなzipの形式に対応しているので、右クリックで解凍と押すだけで瞬時に解凍できます。また、圧縮も同様に右クリックし、圧縮やpassを指定した圧縮もその場で選べます。
私の環境だけの話かもしれませんが、容量の大きいファイルを解凍するときにエラーが出たりします。 解決策はよくわからないので、そのあたりのヒントなどが充実するといいかと思います。 それ以外には特にありません。
tar.gz, tarなどさまざまな圧縮形式のファイルを扱うため、一括して解凍してくれるソフトが必要でした。 このソフトは対応させる形式をインストール時に選択できるので、自分にあったものを選ぶことができました。
圧縮したいファイルを右クリックして選ぶだけで、ソフトを起動したり、細かいオプションを指定しなくても、簡単な操作で圧縮ファイルを作成できます。 パスワードの設定もできますが、一度設定すると、以降の操作で入力の候補が出てくるようになるので、よく使うパスワードは手打ちすることなく簡単に、作成・解凍することができるので便利です。
サイズが大きいときに、複数のファイルに分割して圧縮するような機能があると良いと思います。 利点としては、DVDに焼くときや、オンラインのストレージにアップロードする際に、ファイルサイズの上限に引っかかってしまうことがあるので、分割ができればその問題を解消することができるからです。
パスワードを付けられるので、情報漏えい対策になります。 この機能により、データを送る際にパスワードをかけていない時に比べ、安心して送ることができるようになりました。
・難しい設定をしなくても使える →Lhaplusで圧縮したい拡張子を選ぶだけで、 あとはソフトの立ち上げなど意識せずとも使うことができる ・右クリックから「圧縮」を選ぶだけで、指定した場所に圧縮される →ファイルの種類と重さにもよると思うが、 Windows標準搭載の圧縮機能より素早く、かつ容量を軽く圧縮できた ・無料で使える上、無駄な広告がない →サブスクでも問題ないクオリティであり、業務上広告が出ないことはありがたい
容量の大きなものを圧縮するときはしっかりと性能を発揮しているが、 容量の小さめなファイルを圧縮すると、圧縮前後で容量がほとんど変わらないことがときたまある。 圧縮を開始する時に、メッセージなどでその旨伝えてくれるとありがたい。
ほとんどの圧縮ファイルに対応しているので、 客先からどんなファイルの要望が来てもLhaplus一つで対応でき、時短に繋がった。 また、パソコンの扱いに不慣れな社員でも簡単にインストール・使用出来たので、指導に係る手間も省けた。
優れている点・好きな機能 ・様々な圧縮ファイルの解凍ができること ・様々な解凍・圧縮オプション その理由 ・メールなどで送られてきた圧縮ファイルの形式がzipでないことも多く、そのような場合にこのソフトを使えば簡単に解凍ができる ・その時その時のやりたいことに合わせてオプションを多彩に設定できる
欲しい機能・分かりづらい点 ・ヘルプがWindowsXP時代のもので更新されていない ・関連付けを適切に行わないとエクスプローラーからダブルクリックしても解凍できない その理由 ・ヘルプがオフラインでも閲覧できるのは良いが、XP時代のもので更新されていないため操作感がヘルプのものと違い困惑する ・関連付けを行っていない、使用頻度の低いファイル拡張子はダブルクリックしても「このファイルを開く方法を選んでください。」と表示され、ドラッグ・アンド・ドロップでないと解凍ができず困惑する
解決できた課題・具体的な効果 ・今までファイルの圧縮はわざわざそのためだけに別ツールを使っていたのが1つのツールに統合できた ・様々なオプションをケースに合わせて変更できる 課題に貢献した機能・ポイント ・解凍・圧縮が1つのツールに集約されていて、わざわざ別のツールを使わなくても良い ・多彩なオプションを場合に応じて変更できる。言うならば「かゆいところに手が届く解凍・圧縮ツール」
無償でWindows10で利用可能な点が良いと思います。また、解凍可能なファイルの種類も非常に多く、パスワードを忘れた際のパスワード探索ができる点も良いと思います。
圧縮前後でファイルサイズがほとんど変化しない場合があります。ファイルの圧縮率を向上するか、あるいはファイルの圧縮によるサイズの変化が事前にわかるように改善があればと思います。
パスワード探索の機能により、解凍に必要なパスワードを忘れ場合でもパスワードを復旧できるので、ファイルの損失や復旧が行いやすくなったというメリットがありました。
Windowsの標準の解凍機能ですと基本的に右クリックから展開するをクリックするような流れになり、ちょっとしたことなのですがどうにも面倒を感じていました。こちらのLhaplusであれば、拡張子にプログラムが紐づいてくれるので、例えばZipファイルが来た際にもダブルクリックすれば指定のフォルダに解凍するようになりすごくスムーズです。
使用感としてはいいので特にありませんが、Zipファイルでのデータのやり取り自体が、昨今のEmotetなどのウィルスの広がりを鑑みるに控えたほうがいいのかな、というところもあり悩ましいところです。ただ純粋に圧縮解凍ソフトとしては不満はありません。
ちょっとしたところなのですが解凍の際に右クリックして展開するをしなくて済むようになるのは非常に便利です。PCと長時間向き合っているとどうしてもこれらのちょっとしたことが積もり積もってストレスになってきます。Lhaplusはその辺のちょっとしたことをすごく便利にしてくれるソフトです。
もちろんWindows標準の解凍機能でも全く問題ないと思います。ただ、Zipファイルを簡単にストレスなく開きたい、そのほかZipファイル以外の圧縮ファイルにも対応していますから、そういうファイルをはからずも開く必要が出た際にはお勧めです。
Windows10にて利用しているが、ファイルやフォルダを右クリックで圧縮、解凍ができ、パスワード付きについても対応しています。サーバから、gzip形式やtar形式を持ってきてしまった時も問題なく、解凍できます。
デスクトップを解凍先に指定していると、消さないとフォルダがどんどん増えていってしまいます。標準でデスクトップの解凍フォルダの中に解凍するようにしてもらえれると、すごく良いと思います。
パスワード付きのzipファイル作成が容易にできること、Linux系サーバの圧縮形式のファイルにも対応していることでこのアプリケーションあれば、圧縮、回答についてほぼ困ることはないです。
右クリックメニューに収まるので、あまりPCに詳しくない人も使い方を迷わない。 パスワード付き圧縮も可能なのでセキュリティに貢献。 解凍場所をファイルのある位置、デスクトップから選べるので、開いてみたもののどこに行ったか?等の苦情がない。
・圧縮するファイルが一定以上長いと、エラーになる。その場合は別のアプリを使用するよりほかがない。 ・圧縮メニューにCABなど、あまり利用されない圧縮形態があり、メニューで閉じておかないと知らずに利用する事がある。(メニューで削除可能)
PCをさほど触らない社員層について、一般的なファイル操作を覚えて貰う際、アプリ操作のが簡単かどうか、は大きな問題になります。使いづらいと感じると業務自体にも支障がある事がありますが、 直観的に操作が可能で、あまりPCに詳しくない人でも、操作を覚えやすいと好評でした。
直観的に使えるので、PCに習熟しない層が多い職場ではおすすめ
対応してる形式が多い上に、無償で利用できてとても便利です。圧縮したファイルにパスワードをつけることができるため、セキュリティ面も問題ありません。
ファイルの圧縮前後で容量があまり変化していない場合がある。どのようなファイルなら圧縮率が高くなるかわからないため、圧縮後の容量が事前にわかると、より使いやすくなると思います。
色々な拡張子の解凍に対応しているため、 Lhaplusがあればファイルの解凍に関しては問題ありません。また、社内にて機密文書をメールでやり取りする場合に、パスワードの付けることが規則になっており、Lhaplusのパスワード機能があるため、とても助かっております。
何でも解凍できます!