非公開ユーザー
情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
圧縮・解凍アーカイバーの定番製品Lhaplus (ラプラス)
ファイル圧縮解凍ソフトで利用
良いポイント
Windows98時代から使ってます。
動作が軽く、DLLもインストーラーに組み込まれて最初から不要で、ZIPはもちろん、あらゆるファイル形式にての圧縮・解凍ソフトの定番商品です。
まずパソコンを購入したら最初にテキストエディターと同時にインストールするツールです。
改善してほしいポイント
1年前のタイミングから解凍時ファイル名の文字化けが発生してます。
文字化けの発生しそうな場合は別の解凍ソフトを試用せざるを得ません。
2017.05.03からアップデートされてないのとDLLに脆弱性が報告されたので注意が必要です。
良いソフトなので継続して欲しいですね。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
日ごろからコンテキストメニューに解凍、圧縮と合わせてパスワードを掛ける機能も標準なので簡単です。
パスワードも記録されているので、パスワード付きの圧縮は作業効率アップできます。
デスクトップアイコンはなくても利用できるのは狭い画面のPCでもストレスありません。
検討者へお勧めするポイント
何といってもデスクトップやコンテキストメニュー両方から圧縮・解凍が可能なので、作業効率が非常に高いです。