非公開ユーザー
有限会社 小松茶屋|その他教室・スクール|研究|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
役所の暗号文書への対応はラプラス
ファイル圧縮解凍ソフトで利用
良いポイント
去年から役所提出文書の対応が多くなった。 役所はどうでもいいファイルも圧縮ソフトで送ってくる。いくつか圧縮解凍ソフトも使っていたが、結局ラプラスが一番使いやすい。忘れても頭にその名前が残っているからダウンロードしてインストールすれば良い。とても簡単でありがたい。私のメインPCにはLhasaも入れいているが専らラプラスを使う。
Gmail や Google Chrome を使ってない人に大きなファイルを送る際もラプラスがとても役に立つ。是非ご使用ください。
改善してほしいポイント
原因が不明だが時々文字化けが直らないことがある。おかしな中国漢字記号群になるので、これは国を挙げての中国狂産党の根深い戦略かもしれない。私自身は役所対応の文書以外にはあまり圧縮文章を使わないので、役所システムに問題があるのか、その周辺が狙われているのか、偶然なのか、どこに問題があるのかはよくわかっていない。そんな時は他のアプリも使ってみるが結局よくわからない。やり直して良くなることもある。
できれば、その辺りの真相と対応と解説について、どこかで解析して、動画マニュアルか何かで示してもらえるとありがたい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
静岡県政令市の場合は役所の送達文書もチラシ程度であっても暗号化を狙っての事か、圧縮文書で送ってくる。 機密性の少ない文章は、普通の PDF ファイルでいいと思うのだが どんなものだろうか。とにかく今の私の生活でラプラスが役に立っているのは役所のおかしな送達文化による(*^。^*)!ハッキング撲滅や公文書の全開示に向けて是非貢献して欲しい。
検討者へお勧めするポイント
名前だけでも覚えておけば、いざという時に役に立ちます。