非公開ユーザー
大学|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
右クリックで簡単に圧縮・解凍が選択できて手軽です
ファイル圧縮解凍ソフトで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・以前はデスクトップの上に圧縮・解凍ソフトのアイコンがあり、そのアイコンの上に圧縮・解凍したいファイルをドラッグ&ドロップするタイプのアプリケーションを使っていましたが、もっと手軽に作業効率を上げたい、と思い探して出会ったのがLhaplusです。しかもLhaplusはパスワードつきZipにするメニューも圧縮・解凍したいファイルの上で右クリックすると表示されますので、今までで利用した圧縮・解凍ソフトの中では一番手軽なのではないかと感じています。
改善してほしいポイント
2018年にLhaplusに脆弱性があると発表されました。2017年5月に開発社が既に修正された Version 1.74を出しておられましたので、問題はありませんでしたが、きちんと脆弱性情報をチェックするタイプの方でない方が利用することはおすすめできません。(アプリケーションによっては旧バージョンのアプリを開いたときに「新しいバージョンのアプリが公開されています。」と表示してくれるものもありますので、そのような機能があればBetterですが、このソフトは無料ですので、やはり自分で脆弱性情報は定期的にチェックすべきだと思っています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・アプリの上に圧縮・解凍したいファイルをドラッグ&ドロップしていたのを圧縮・解凍したいファイルの上で右クリックして圧縮・解凍を選ぶだけなので、作業効率が上がりました。またドラッグする、というちょっとした手間がなくなったこともストレスが減りよかったです。
検討者へお勧めするポイント
とても手軽な圧縮・解凍ソフトだと思います。いろいろな圧縮・解凍ソフトを使ってきましたが、このソフトが一番便利だと私は思っています。