非公開ユーザー
情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)
無料の製品としてはかなり頑張っていると思う
オフィススイートで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
Libre Office 6を使ってみての感想です。
・MS Officeの『リボン』の様な、ツールバーが導入されている。
非常によく、項目をまとめられていると思う。
・タブ型のツールバーがあり、全ての項目がタブになっていないようだがそれでも便利になったと思う。
無料の製品でありながら非常に意欲的に改善しているのでそこはすごいの一言。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
対応している拡張子が少なすぎます。たとえば、LibreOffice Writer では、.mht, .docm, などが扱えません。また、.htm, .docx などは、仕様では対応しているものの、表示が大きく崩れるなどの不具合が発生することがあります。
オプションの設定が少ないかなと感じた。たとえば、初期状態でファイルの保存形式が選択できなかったり。
また、Writer の起動直後には、必ず印刷ページ表示になる。ここは改善して欲しいところ。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
ドキュメントによるかもしれないが、マクロや計算式をあまり必要としないドキュメントを作成する業務なら
この製品で統一化することで、Officeのようなライセンスコストもかからないのでコスト削減には貢献できる。