非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

個人の予定と事業に関連した予定の複合管理ならばほぼこのツール

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

Googleカレンダーのように即時MTGのURLを発行して共有、みたいなことはできない。
それ自体がメリットだと思います。スケジュール管理するツールは個人的にシンプルであればあるほどよいと思っており、
カレンダー自体を共有するかしないかのみ選ぶというのはシンプルでよいと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!