非公開ユーザー
情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
その他 開発で利用
良いポイント
Local by FlywheelはWordPressの開発環境を構築できるソフトであり、上手く連携させればコーディング中のエディターをリアルタイムで反映させることもできる。どうしてもWordPressの構築に必要な開発環境の構築は手間取ることが多いが、Local by Flywheelであれば数分で開発環境を構築できるため、時短ツールとしても優れている。
改善してほしいポイント
改善してほしいポイントとしては、最初に使い方を説明するチュートリアルのようなものが不足しているところだと思う。Local by Flywheelは英語のみの対応で日本語でのサポート体制が不足していることもあり、自分で疑問に思ったところはググりながら開発するしかないのが難点。でもそれ以外は有能だと思う。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
とにかくWordPressの開発環境を構築するのが楽になった。今までは他のウェブアプリケーションの実行に必要なフリーソフトウェアをパッケージとしてまとめたツールを利用していたが、正直使い勝手は良くなかったのでLocal by Flywheelにしてからサクサクと作業が進むようになった。また、WordPressのプラグインを使用すれば本番環境への移行も非常にスムーズに終わるため、サクサクと作業が進みやすくなったのは非常に嬉しい。現在では無料プランにしているため使用していないが、有料プランで利用できるLocal by Flywheel内開発環境をURLで共有できる機能は顧客に見せる時にも役立った。