MA1の評判・口コミ 全45件

time

MA1のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (3)
    • 非公開

      (35)
    • 企業名のみ公開

      (7)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (3)
    • IT・広告・マスコミ

      (2)
    • コンサル・会計・法務関連

      (29)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (3)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (5)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (30)
    • 導入決定者

      (8)
    • IT管理者

      (2)
    • ビジネスパートナー

      (5)
    全てのチェックを外す

並び順
花岡 紀和

花岡 紀和

税理士法人裏木総合会計|会計、税務、法務、労務|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

中小企業における経理業務のコスト削減をサポートします。

会計ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・通信切れや接続同期での作業遅延がなくスピーディに経理業務を行うことができる。
・一般法人から特殊法人まで様々な形態、業種に対応し導入時対応が簡易である。
・CVP分析や前年対比分析など分析ツールが充実し視認性に優れている。
その理由
・業務開始前と業務開始後にのみオンライン通信(データ同期)を行うため、オフラインでの業務が中心となるため・
・業種別テンプレートが法人形態ごとに充実しているため。
・分析ツールがまとまっており、UIが使いやすいから。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・金融機関取引等(普通預金やクレジット利用明細書など)について自動取込機能の導入対応と取込作業が煩雑となっている。
その理由
・専用のアプリ(マネーリンク)をインストールし連携する必要が有るため。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・会計データの共有がオンラインで可能となり、関与先経理担当者からの入力相談、質問に対して即時対応が容易となった。
課題に貢献した機能・ポイント
・更新モード、追加モード、照会モードと3つの同期メニューを使い分けることで、関与先と会計事務所との間で問題の解決ができる。

検討者へお勧めするポイント

中小企業における経理業務のその使える時間とコストを抑える重要な課題を解決します。
前身である会計王シリーズから愛用しておりますが、仕訳登録から決算書作成までシンプルでわかりやすい操作感です。
特に管理が複雑になりやすい部門会計(NPO法人、介護事業所など)が必要な方にオススメします。

閉じる

非公開ユーザー

その他|その他一般職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

連携で効率化

会計ソフトで利用

良いポイント

会計士さんとの連携を強化する中で、会計士さんとサポートの方が実際にオフィスに来ていただき、ダウンロードや設定までしていただいたのがとても心強かったです。
毎月、会計士さんと簡単にデータの共有ができる点はとても助かりました。MoneyLinkとの連携も加え、毎月の作業がわかりやすいルーティーンになりました。会計のスキルや経験が浅いスタッフでもわかりやすい画面や機能です。
団体内部の助成金申請のための仕訳日記帳のエクセルでの出力なども、とてもスムーズです。

続きを開く

非公開ユーザー

A&MBroomCompany|その他サービス|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

帳簿記載が効率よく行える。

会計ソフトで利用

良いポイント

この製品と連携しているMoneyLinkを使用する事で、銀行口座、クレジットカードの入出金情報がPCに取り込め、台帳への転記時間が大幅に短縮できるようになった。
又、確認・訂正も効率よく行えるようになった。

続きを開く

非公開ユーザー

特定非営利活動法人UNE|介護・福祉|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

直感的に使えて操作性よし!トラブル時のオペレーターも丁寧です

会計ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・直感的に利用でき、会計初心者でも簡単に習得できました。
・閲覧のみ、仕分け追加、仕分け修正の3つのモードが有り、各アカウントに権限が与えられるので責任の所在がはっきりします。

その理由
・画面のレイアウトもブロックやイラストで分かりやすい。必要な物が分かりやすい場所にある。
・仕分け担当者の権限を制限する事で責任の所在がはっきりしてミスが防げます。とくに仕分けの修正は会計担当者でなく責任者がやるようになってからダブルチェックできて良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

会計、税務、法務、労務|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

帳票が見やすいのと、総勘定元帳と補助元帳の区別なく入力できる

会計ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・入力時はデスクトップ上で動くため、他のクラウドソフトに比べてストレスなく入力が進められる

・総勘定元帳と補助元帳が同じ「元帳」という区分で入力できるため、画面を切り替えずに科目のみ変更して入力できる
→試算表から元帳チェックに飛ぶことが多いが、他のソフトだと総勘定元帳と補助元帳が別扱いになり、一旦試算表に戻らないと総勘定元帳と補助元帳の切り替えができない

・試算表で損益計算書を確認するとき、営業利益、経常利益、税引き前利益、当期純利益が常に見える状態になっている
→重要な指標を確認したいとき、他のソフトだと決まった場所に移動しないと各利益が確認できないが、MA1は常に1番下に固定表示されているため、移動する必要がない。

続きを開く

非公開ユーザー

会計、税務、法務、労務|会計・経理|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

サポートが素晴らしい

会計ソフトで利用

良いポイント

先ずは顧問先様とのやり取りがスムーズな点です。クラウドへの保存なのでいつでも最新の入力情報を確認できます。また、摘要辞書登録やお決まり仕訳登録などの機能を使うことで入力業務が効率よく時間もより短縮できます。その機能で科目や金額など固定しているものは登録できるので、摘要に入れただけで、科目・金額・税率が一気に入力出来る所や、入力した月だけや年次の試算表もすぐに確認することができる点もとても良いです。
検索機能では付箋をした仕訳のみや、税率控除80%のみなど、指定して的確に仕訳を検索できる事も良いです。
また、操作で困ったことなどをサポートに問い合わせした際にとても的確な指示や、操作の手順などを説明して下さる所はとても良いところです。サポートの方の知識が素晴らしいといつも感じてます。

続きを開く

非公開ユーザー

会計、税務、法務、労務|会計・経理|20-50人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

会計入力がスムーズに行えます。

会計ソフトで利用

良いポイント

他のクラウドシステムにありがちな仕訳入力後の待ち時間がないため、仕訳数の多い会社には特に向いていると思います。
前行複写、毎月ある仕訳の辞書登録等の機能を使いこなせるようになればどんどん入力が楽になるので、時間短縮に繋がると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社オールマンズランド|その他|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

経理初心者でも使いやすい実務的なソフト

会計ソフトで利用

良いポイント

クラウド式のソフトで、経理初心者でもわかりやすく作られている。複式簿記についての理解は最初はあまりなかったが、それでも入力には困らなかった。出納帳や元帳で各伝票をダブルクリックすると簡易振替伝票入力に飛ぶのも、最初は戸惑うが慣れると便利であることに気が付く。銀行口座だけでなく、クレジットカードやSUICAのアカウントからもデータを引っ張ってこれるので、現金で支払わなければならなかったとき以外は、入力の手間が非常に省ける。BSやPLもシンプルで見やすく、全体的にコスパの良いソフトである。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|会計・経理|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

経理業務がサクサク行える

会計ソフトで利用

良いポイント

会計事務所に勤務しています。業務上、お客様に合わせて複数社の会計ソフトを使用しているのですが、その中でもMA1の使いやすさは群を抜いていると思います。
クラウド会計システムが標準となりつつありますが、ブラウザベースのクラウド会計システムは、画面遷移や1つ1つの入力の度に読み込みが発生し、小さな待ち時間が積み重なって大きなストレスになっていました。
その点、MA1はクラウドソフトであるにもかかわらず、使用感は会計王シリーズと全く同じである為、読み込みによるストレスが全くありません。クラウド会計ソフトでの入力を終えた後、MA1に戻ってくると素晴らしい解放感を感じます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!