非公開ユーザー
情報通信・インターネット|研究|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
軽量で持ち易く、LinuxライクでPCのカスタマイズが容易
OSで利用
良いポイント
iPhoneと同じく、軽量かつ厚みも薄いので持ち運ぶ際に幅を取らないのが気に入っています。デザインが綺麗だったり、Commandキーを利用することでWindowsにはできない機能を十分に使えるのも気に入っているのですが、何よりLinuxに似たOSのため、これまでサーバサイドで培ってきたスキルやノウハウを活用してMacをカスタマイズできる点が便利だと感じています。
改善してほしいポイント
Windowsでしか動かないソフトやゲームがあるので、Macの上でWindowsを動かしたり、時にはwindows製品を購入する羽目になったりすることがあります。Macでも動くようにApple側から交渉するか、Windowsで動くアプリケーションをMacでも動くようにOSを改善していくべきだと感じます。また、MacのPCは他のWindowsのPCに比べると高価なことが多く、導入においてコストが障壁になることが多々あります。Macの価格を下げるように改善すべきだと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
LinuxライクにCLIで操作できるので、チューニングが比較的容易で性能改善を行いやすいというメリットがありました。また、セキュリティ面においてWindowsに比べて対応がしっかりしているので、ウイルス対策ソフトを導入せずとも安心して利用できるというメリットがありました。また、動画編集などはWindowsよりもMacの方がツールが整備されており、動画の編集にかかる時間が短縮できたというメリットがありました。