非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ローコード開発ながら本格的な業務システムの構築が可能なツール

ローコード開発ツールで利用

良いポイント

データベースへのアクセス・内部処理・UI画面と、開発画面が分かれているため管理が容易で、運用中のシステムの改修などを行う場合でも、どの部分を直す必要があり、どの範囲に影響が出るのかという想定が立てやすいです。
また、モデル・DBカラム・プログラムなど様々な項目に対してクロスリファレンスでの使用箇所検索が可能であり、システムの規模が大きくなってもサブプログラムの管理や関係性の把握がしやすく、バグ防止・修正漏れ防止に役立ちます。
本番置換やバージョン管理も簡易で、トラブル対応やエンドユーザからの早期開発依頼にも迅速に対応することが可能です。
ローコード開発ツールとはいえ機能や関数が豊富で、広範な業務へのシステム構築にも十分に対応できます。
また、APG機能を使用すれば、DBの実データをMagic内で参照することも可能でとても便利です。
それでもMAGIC単体では実現するのに難しい部分もありますが、.NET等の他言語をコーディング可能なので、ある程度は補完できます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!