非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
uniPaaS~xpaを使用し続けて・・・。
ローコード開発ツールで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・ローコード開発について
・デバック機能がある
その理由
・プログラムミング開発をしたことがない人にとっては入りやすい。
・自由に画面配置等が可能。クラサバ、Webシステムの画面作成が容易。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・StudioからのPSQLの扱いについて
その理由
・uniPaaS時代から使用しているが、PSQLのデータベースのメンテナンスが難しい。
(使いこなしていない為かもしれないが、)SQL等で柔軟にデータ更新などが出来ると保守性が上がるのでは。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・サーババージョンアップ(WindowsServer)
課題に貢献した機能・ポイント
・uniPaaS→xpaにバージョンアップ等(マイナーバージョンアップ含む)について
マイグレーションで工数が大きくとられると予想していたが、そこまで大きく変えることなく
バージョンアップが出来た。
続きを開く