近藤 彰
奏風システムズ株式会社|ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
バランスいいよね
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
ローコード・高速開発に向いている点
・基本的にオブジェクトの定義と命令の選択で構築していくのでシンプルに
組める。
・コーディング内容に差がつきにくいため、大規模開発でもある程度の可読性
を保持できる。
言語系と違い開発のしやすい点
・データベース連携等の開発初心者には厳しい部分もMagicXpa側でカバー
するため開発初心者でも参加しやすい。
・これ1つで様々なアプリケーションが開発できる。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
・もう少しMagic開発ユーザが増えると、伴って技術情報や公式ユーザーズ
フォーラムが増えて開発しやすくなる。
・実行版ライセンス費用が掛からなければ導入企業が増えるのでは?
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
・高速開発&改修のしやすさもあり、工期短縮と打合や設計に時間がかけら
れること。
・未経験だったが、Andoroidアプリやリッチクライアントアプリの開発が
短期間で実現できたこと。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
開発速度と品質のバランスがよいので、慣れてしまうと言語系での開発が億劫になりますね。それぐらい高速開発・ローコード開発に向いていると思います。
また、オンライン・リッチクライアントアプリケーションは.Netと連携できるため、組み合わせるとフロントエンドはMagicXpaで高速開発、バックエンは.Netの豊富なライブラリを利用して処理させることもできます。
こうなると守備範囲が一気に広がりますね。