非公開ユーザー
ビル管理・オフィスサポート|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
インターネットFAXで利用
良いポイント
他のFAXサーバの使い勝手はわかりませんが、FAX番号の利用数に対し複合機が足りないため複合機のトレイに紙が積み重なり、そこから目的のものを探すという手間や、
このご時世においてペーパーレス化ができない課題があったが、
本製品は受信したFAXをPDF保存できる点、FAX番号やグループごとに自動で振り分けられる点で上記課題はいずれも解決できた。
使いこなせば送信も本製品からできるが、そこまでにはまだ至らず。
在宅勤務にておいて会社のFAXが必須ということなら、これらの機能は必須かと思われます。
サービス提供という面では障害監視や各種ログの出力ができるので管理面で必要な機能はそろっているかと思います。
改善してほしいポイント
管理画面の作りが若干わかりづらく、例えばダイヤルイン番号の一覧をエクスポートするのに、画面上部のメニューやリンク名など各々が予想もしない名称を遷移しないとたどり着けなかった。
上記をエクスポートする場合はシステム設定、受信動作設定、自動転送、振り分け条件、等々の遷移が必要だった。さらに途中に自動エクスポートとあって、それは別機能だったりする。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・所有しているFAX番号に対し複合機が足りない
・複合機のトレイに紙が積み重なり、そこから目的のものを探すという手間
・ペーパーレス化ができない
課題に貢献した機能・ポイント
・受信したFAXをPDF保存できる
・FAX番号やグループごとに自動で振り分けられる