非公開ユーザー
情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
日次の勤怠管理だけではなく、メンバーの勤怠管理がラクに
勤怠管理システムで利用
良いポイント
自分自身の勤怠管理ももちろんですが、管理職としてメンバーの勤怠管理でも活用しています。とくに「上長メニュー」を使うとメンバーの日次の打刻状況がひと目で分かるので、日々打刻していないメンバーに対しては事前に打刻を促すことで、月末の承認プロセスが圧倒的にラクになるので、管理者の方にはオススメです。
また、分析レポート機能では、メンバーの36協定の残業時間上限や、有給休暇の取得状況がすぐに確認できるので、この機能もよく使っています。いずれも視覚的に確認ができ、残業が多いメンバーや有給の消化が近いメンバーにアラートを出すためにチェックしています。
改善してほしいポイント
日常的に使用する分には大きな不満点はないですが、期待を込めた要望としては、管轄しているメンバーの稼働状況を月次や年次でサマリーとして通知してくれる機能があると便利だと思います。今は管理画面に能動的にログインをして管理しなければならないので、管理者に要点を通知する機能があれば助かるなと思いました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
Excelで勤怠管理をする会社にもと勤めていた経験からすると、勤怠情報がマネーフォワードクラウド勤怠上に集約され、承認ワークフローまで組み込まれているのはとても助かっています。ワークフローがなければ申請したことをメールやチャットで知らさなければなりませんが、この機能で勤怠に関する不要なコミュニケーションを取る必要がなくなり、管理にかかる時間的な工数削減に繋がっています。
マネーフォワード クラウド
OFFICIAL VENDER株式会社マネーフォワード|
レビューありがとうございます。 また、貴重なご意見をいただき誠にありがとうございます。 マネーフォワードでは、クラウドサービスを便利に活用していただけるよう日々改善を行っております。 ご指摘の内容については弊社内にて共有し、今後の開発ご要望として参考にさせていただきます。 そのほかお気づきの点がございましたら、 サービス画面内のチャットサポートもしくはメール窓口での問い合わせもご活用いただけましたら幸いです。 今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。