-
評価対象レビューが0件のため点数が反映されておりません
1

Mastercam Designの評判・口コミ 全1件

time

Mastercam Designのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (1)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (1)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (0)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|100-300人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

製造業界に強いCADシステム

3DCADソフトで利用

良いポイント

PCベースのCAD・CAMのCAD部分のみのシステムです、2Dから3D、サーフェス、ソリッド、最近需要が高まったメッシュなどのモデリング編集が行えます、ユーザーインターフェースもWindowsに準拠して親しみやすい、各種コンバーターも標準装備されています

改善してほしいポイント

3D、CADシステムですので仕方ないとは思いますが、ハイスペックのPC、グラフィックボードを推奨としています、低スペックのシステムでもある程度の動作、軽さを期待したい

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

一般的な3D CAD(設計用)ですと実際に作成されたデータは後の工程 CAM、CAEに流すと、精度やデータの品質に問題が出ることがありますが、もともとCAMを前提に設計されているので、データ品質、精度などが高く、後工程からの手戻りが少なくて済みます

閉じる

ITreviewに参加しよう!