MatchinGoodの評判・口コミ 全23件

time

MatchinGoodのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (4)
    • 非公開

      (15)
    • 企業名のみ公開

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (3)
    • IT・広告・マスコミ

      (0)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (17)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (18)
    • 導入決定者

      (5)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

管理支援サービスとして機能発揮しています

人材派遣管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・管理支援サービスとして活躍しています。管理面の業務効率アップにつながりました。
・月額のランニングコストがやすいところ
その理由
・特に勤怠データーの出力はハローワークへの提出作業がスムーズに実現しました。
・他社に比べて、安く感じています。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・売上、粗利高、データー集計作業が複雑であり、Excel管理をなくせないところ
・バックサポートが弱く感じます
その理由
・現在、売上高粗利高管理、営業担当個人数値はExcelで管理しています。これをなくしたいのですが、何度かトライしたのでしたがダメでした。
・質問形式ではなく、研修形式を取り入れて、体系的にマッチングッドの機能を理解できる機会をつくってほしい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・スタッフプロファイルを紙管理からデーター管理
・契約書作成作業
課題に貢献した機能・ポイント
・紙ファイリング作業軽減
・契約書作成作業が最新の法改正のものに自動的になっていて安心して作成できる
そして、契約更新の際は、ワンクリックで作成が完了できる点

閉じる

非公開ユーザー

株式会社アドバンテッジリスクマネジメント|保険|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

管理ツールとして非常に便利

人材紹介管理システム,人材派遣管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

派遣社員のプロフィール管理も細かく、登録してある住所とMAPを連動させて近場にいる人を検索できる機能は便利だと感じた。特に登録してある社員数が多いと、一目で分布が理解できるので、状況把握に手間を取らない。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

7年ほど利用しています

人材紹介管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

私が入社する前(入社7年です)から導入されておりました。まだベンチャーで設立したての頃から導入していると思いますが、初期の頃はサービスで個々の会社の希望を積極的に取り入れてくれていた印象です。また、そこから新しい機能を開発して(登録者の住所から入社先を割り出す地図機能など)
現在は会社自体が大きくなり、大きな改変・試みをするには大きな費用を支払わなければ難しくなってきているようです。
が、チャット機能やメールなどで個別対応を丁寧にしてくれるため、初心者には安心です。
また中小企業が独自で改変してほしい部分を出来るだけ希望に近い形にしてくれるのが良い部分です。
機能的には特にこれと言って特化した部分は無いように思えますが、だれでも簡単に利用・編集ができるシステムかと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!