Matrix Inspectの製品情報(特徴・導入事例)
Matrix Inspectとは
アプリケーションやWebサイトの脆弱性を検査する高度なセキュリティ診断・コンサルティングサービスです。
主要なクラウドサービス(AWS、Google Cloud、Azure)上でのセキュリティサービスの開発から得た豊富な知見を活かし、これらの環境下で構築されたシステムへの脆弱性診断やペネトレーションテストを得意としています。
Matrix Inspectは情報セキュリティサービス基準審査に登録されたサービスで、専門のセキュリティエンジニアが自動化ツールと手動検査を駆使し、徹底的にシステムの脆弱性を洗い出し、適切な対応をサポートいたします。
Matrix Inspectの運営担当からのメッセージ
小松恭兵
サイバーマトリックス株式会社 職種:Sales
数多あるセキュリティ診断サービスで、『Matrix Inspect』が選ばれる理由として、下記が挙げられます。
・セキュリティエンジニアによる調査・アドバイス
スキャンツールのみの診断では、「結局どの対策が必要なのか?」と悩まれることも多いかと思います。
弊社の診断はすべてセキュリティエンジニアが監修・テストし、必要な対策を具体的にご提案いたします。
・AWS/Azure/GCP上で自社プロダクト開発
弊社ではAIを活用したWAF運用ツール『CyberNEO』を自社開発し、クラウド環境での製品運用を実践しております。
そのため、開発者視点・攻撃者視点の両面から細やかな診断を行い、多くの企業様から高い評価をいただいております。
診断から運用まで、Webアプリのセキュリティを包括的にサポートが可能です。
・IPAに準拠した診断基準
弊社は経済産業省が主導する『情報セキュリティサービス基準審査』の登録事業者です。
OWASP等の国際的ガイドラインにも準拠し、高品質な診断を提供しております。
参考:IPA『脆弱性診断サービス』登録一覧
https://www.ipa.go.jp/security/service_list.html
このような条件に当てはまるアプリケーションやWebサイトのセキュリティに悩まれている方、お気軽にご相談ください。
ITreviewによるMatrix Inspect紹介
Matrix Inspectとは、サイバーマトリックス株式会社が提供している脆弱性診断ツール/サービス製品。レビュー件数は0件のため、現在レビューを募集中です。
Matrix Inspectの満足度、評価について
バッジ | 満足度 | 大企業 | 中堅企業 | 中小企業 |
---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - |
レーダーチャート | 価格 | 使いやすさ | サポート品質 | 導入のしやすさ | 機能への満足度 | 管理のしやすさ |
---|---|---|---|---|---|---|
|
- | - | - | - | - | - |
※ 2025年10月02日時点の集計結果です
Matrix Inspectの機能一覧
Matrix Inspectは、脆弱性診断ツール/サービスの製品として、以下の機能を搭載しています。
-
Web検査
Webアプリケーションの可用性/稼働率などの観点からセキュリティを評価する
-
リスク分析
セキュリティリスク、脆弱性、攻撃や違反のコンプライアンスへの影響を識別、スコア付け、及び優先順位付けを行う
- 製品名
- Matrix Inspect
-
- 企業名
- サイバーマトリックス株式会社
-
- 企業Webサイト
- https://www.cybermatrix.co/company
ITreviewに参加しよう!