非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITアーキテクト|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

不正アクセス・脆弱性対策に対して安心して利用可能な専用機器

IDS/IPSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

以前、社内のウィルス感染が発生した際にNSPにより、内部の通信の可視化を行う事によりどこからどの端末に対してどのような攻撃を受けているか、など詳細な情報を把握する事が出来て、Firewall(UTM)+端末へのアンチウィルス製品ではすり抜けてしまうような攻撃に対してもNSPでの遮断や防御が出来るようになりセキュリティレベル向上に役立った。
設置の構成も外部からサーバに対しての攻撃を遮断したり、内部同士の通信を可視化したりと柔軟な構成が取れるのも非常に良かった。
他社の製品と違って、遮断は別製品と連携が必要といったこともなく、管理サーバとセンサーのセットで導入となる。
検知率の高さやパフォーマンスも他社と比べて高いのも良いポイント。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!