MVISION Cloudの製品情報(特徴・導入事例)

time

ITreviewによるMVISION Cloud紹介

MVISION Cloudとは、Musarubra Japan 株式会社が提供しているCASB(クラウドセキュリティ)製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.1となっており、レビューの投稿数は4件となっています。

MVISION Cloudの満足度、評価について

MVISION CloudのITreviewユーザーの満足度は現在4.1となっており、同じCASB(クラウドセキュリティ)のカテゴリーに所属する製品では2位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 4.1 4.1 - -
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
4.0 4.3 4.3 4.5 4.6 4.0

※ 2025年09月07日時点の集計結果です

MVISION Cloudの機能一覧

MVISION Cloudは、CASB(クラウドセキュリティ)の製品として、以下の機能を搭載しています。

  • シングルサインオン(SSO)

    単一のアクセスポイントへのログインのみでユーザーが複数のクラウドサービスにアクセスできるようにする

  • アクセス制御

    アクセスを許可するSaaSを設定でき、許可していないSaaSへのアクセスを制御できる

  • ユーザー分析

    個々の振る舞いを記録/分析することで、リスクのあるユーザーや行動を把握できる

  • クラウドギャップ分析

    拒否されたエントリとポリシー違反に関連するデータを調べ、認証やセキュリティプロトコルの改善に使用可能な情報をセキュリティチームなどへ提供できる

  • 異常検出

    ユーザーの振る舞いに関連するアクティビティーを監視し、ベンチマークパターンと比較することで異常な動作を識別する

  • クラウドレジストリ

    CASBソリューションと互換性のあるSaaSアプリケーションのリストまたはマーケットプレースを提供する

  • アクセス管理

    LDAP(Lightweight Directory Access Protocol)のサポートなどにより、管理者がアプリケーションの利用や情報へのアクセスを管理できるようにする

MVISION Cloudを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、MVISION Cloudを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    ソフトウェア・SI|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|IT管理者

    企業所属 確認済
    投稿日:

    これからの時代に必要なソリューション

    CASB(クラウドセキュリティ)で利用

    この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

    様々なクラウドサービスへのアクセスを一元管理する事ができます。誰がいつどのサービスを利用したか、どのクラウドサービスは会社として利用をさせないといった事ができます。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ビジネスパートナー

    企業所属 確認済
    投稿日:

    野良クラウドの取り締まりが容易に!

    CASB(クラウドセキュリティ)で利用

    この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

    社内のネットワークに繋がる野良クラウドサービスの取り締まりなど、ネットワークに繋がるサービスなどを容易に可視化できる。クラウドサービスが主要になるので、この手の製品は今後必須になるのでは。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    不動産賃貸|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)

    企業所属 確認済
    投稿日:

    社内NWの強い味方

    CASB(クラウドセキュリティ)で利用

    この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

    社内NWからクラウドへのアクセス時に証跡管理で効果を発揮します。
    権限あるなしや暗号化でセキュリティーを担保させています。

    続きを開く
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!