AWS請求代行サービスの評判・口コミ 全1件

time

AWS請求代行サービスのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (1)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (0)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

不明|社内情報システム(その他)|300-1000人未満

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

詳細な請求管理ができるが初心者にはやや難しい

AWS請求代行で利用

依頼した業務・支援内容について具体的に記載ください

AWS請求サービスでは、請求ダッシュボードを使ってコストの可視化と配分の確認を行いました。
また、コストが一定の範囲を超えた際に即座に通知を受け取ることができ、予算の超過を防止できました。
節約提案も提示され、実際に利用状況を見直して無駄なコストを削減することができた点も大変助かりました。

良いポイント

AWSの請求サービスは、サービスやアカウントごとの月額コストを明確かつ詳細に把握できます。予算設定やアラート機能により、予期せぬコスト増加をしっかり防止できる点がありがたいです。また、節約の機会も教えてくれるので無駄なコスト削減に役立っています。

改善ポイント

初心者にはインターフェースがやや複雑に感じられます。特にアラートのカスタマイズがもっとわかりやすいと助かります。新規ユーザー向けのシンプルな画面と、詳細な情報を求める上級者向けの切り替えがあれば、さらに使いやすくなるでしょう。
また、EC2のインスタンス単位など、サービス内のより細かいコスト分布を簡単に確認できる機能があると、コスト管理がさらに効率的に行えそうです。

閉じる

ITreviewに参加しよう!