川井 昌彦
Cherry Pie Web|情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
画面レイアウトがやや使いづらい
請求書・見積書作成ソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
マネーフォワードクラウド確定申告のパーソナルプランを契約していれば、追加費用無しでクラウド請求書のサービスがすべて利用できるようになったので、他のサービスから乗り換えました。
クラウド確定申告との連携しており、請求書から仕訳の自動作成ができます。
サポート費用など継続して請求が発生するものは、毎月自動作成機能で指定日に自動的に請求書が作成されます。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
請求書作成時のレイアウトがやや使いづらいです。
狭いディスプレイサイズに合わせてあるのかもしれませんが、大きなディスプレイでは請求書のプレビューが大きいわりに編集フィールドが狭く、請求項目の文字数が多いとフィールドからはみ出してしまい入力しづらいです。
請求書を選択する際のプレビューモードも同様に、一覧の幅が狭くて視認性が悪いです。
最近は大きなディスプレイを使う人も増えてきていると思いますので、各画面のバランスをもう少し調整してもらいたいと思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
自動作成機能で作成された請求書をプレビュー画面からメール送信できるので、忙しい月末でも請求業務がストレスなく行えます。
また連携しているクラウド確定申告に自動で仕訳が作成されるので、確定申告の際は作成された仕訳を確定していくだけになります。
個人事業主で他の業務に追われていても、短時間でミスなく作業が終わるのが最大のメリットです。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
マネーフォワードクラウドを利用しているなら、このサービス一択だと思います。