小嶋 健弘
システム・ワン株式会社|電気・電子機器|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
「決算」と組み合わせて使うのが前提
請求書・見積書作成ソフトで利用
良いポイント
実は導入検討時はよくわからなかったのだが、
マネーフォワードはこちらの「請求書」を使って売りを立て、
自動的にデータ連携する「会計」のほうで総勘定元帳に入れるようになっている。
いちど理解してしまうと、単純な請求書を書くだけで会計システムを操作できるので
きわめてここちよい感覚で会計処理がおこなえる。
改善してほしいポイント
請求書発行システムとしてもシンプルで迷うところがなく、
前述のとおりわかってしまえば全体ではすぐれたシステムなのだが…。
「会計」を中核にして「請求書」などが連携するシステムだということが
導入する前はピンとこなかった。
サイトでもうすこしうまく説明してもらえると
長所がわかりやすいと思う。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
「請求書」については、
いちいちExcelで請求書などを書く悪癖を排するために使い始めたが
基本的にほかフォーマットでの請求書制作は一掃された。
きれいだし、便利だし、言うことがない。
なおかつ売掛の回収もきちんと管理できるようになった。
続きを開く