非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
画像認識APIとしてはそこそこ
ディープラーニングソフトで利用
良いポイント
APIとして提供されているので、気軽に画像認識AIを体感することができます。
JSONで返ってくる情報をどう活かすかはアイデア次第ではありますが
写真から何かを分析したいなどのやりたいことが決まっているのであれば
気軽に実現することが可能です。
改善してほしいポイント
若干ではありますが、他のクラウドサービスが提供している画像認識APIより精度が落ちるかなと
感じております。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
記事の作成時に他のクラウドサービスが提供しているAPIと比較を行い、精度が少し劣ることから
他のクラウドサービスのAPIを活用することにしました。
気軽に使えることから、契約しているクラウドサービスがMicrosoft Azureであれば、使用しない手はないと
思います。
続きを開く