モバイルチョイス050の評判・口コミ 全3件

time

モバイルチョイス050のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (2)
    • 非公開

      (1)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (1)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (0)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (1)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

日用雑貨|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

安い料金&スマホ一台で050番号が欲しい人におすすめ

その他 コンテンツ管理で利用

良いポイント

スマホ一台で個人の番号と050番号を同時に持つ事ができるので、ビジネス用スマホをわざわざ買わなくても電話番号を複数持てるのが良い点である。
050番号を提供するサービスとしては現在時点では再安値レベルの料金で利用できるのも良いポイント。

改善してほしいポイント

当方は楽天モバイル利用者であるが、モバイルチョイス050の導入時に専用のスマホアプリを導入する事になっていたので、050の電話番号の方に着信があったときはその専用のスマホアプリが起動するのかと思っていたが、起動しないので、個人の着信なのか、050への着信なのか見分けがつかないのを改善してほしい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

仕事用の電話番号として利用している。ビジネス用の携帯電話端末を購入する必要がなくなるので、携帯端末代が削減できた。

検討者へお勧めするポイント

ビジネス用携帯電話を買わずに050番号を持ちたい方におすすめ。

閉じる

小畠 伸好

沼隈病院|病院|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

個人携帯を利用し050番の法人番号の利用が可能

その他 コンテンツ管理で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・今まで法人が携帯キャリア、機種、プラン、保守などを実施していたが個人携帯を利用することが可能
・個人の携帯番号とは別に法人用として050番号を取得することが可能
・支払方法は法人で一括して支払いが可能
・オプション契約だか、時間外設定をすることで代表番号に転送等もできるため、休日にはでなくても迷惑にはならない
・他の050サービスより金額が安い
・通話品質はあまり気にならず通常電話と同じレベル

続きを開く

大貫 龍平

住商ビルマネージメント株式会社|不動産賃貸|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

メイン回線の障害時BCP対策として導入した

その他 コンテンツ管理で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・基本利用料が低いため、ランニング費用が抑えられる点。
・既存の電話番号に紐づけできるため、番号管理が行いやすい点。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!