鈴木 義信
合同会社インフォメーカー|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
その他 開発で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
オンプレミスなので「そもそも完全無料」というのが最大のグッドポイント。
IFTTTから移行してみるとノンコードデザイン画面がノード連結ふうになっていて非常にわかりやすく、この点も移行してよかった。
また、非ベンダー提供系に限ればIFTTTに負けない数のアクションが提供されているので、実質的に利用に困ることがないのもいい。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
IFTTTももともと不足気味だったが、日本ローカルのサービスへの対応アクションが少ない…。やっぱりLINEへの通知送付がワンアクションでできてほしい。ただn8nの場合、スクリプトを書けば自前でもできてしまうのだが…それでは本末転倒なので。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
IFTTT系サービスは、無料または比較的少額の課金ではタスクが確実に実行されるという保証が得られなかった。n8nの導入で、Webサービス連携を確実にビジネスの場で活躍させることができるようになった。
サーバ負荷もそれほどかからないため、コストメリットは非常に高いと考えている。