nanotyの製品情報(特徴・導入事例)
nanotyとは
nanoty(ナノティ)は、「業務の見える化」ができる共有型の日報システムです。
「誰が」「どの時間(何時間)」「どんな仕事」をしているかがわかり、業務の効率化やチーム力の向上に役立てられます。
日報集計による実績のデータ分析と、スムーズな情報共有と気軽フィードバックによる社内コミュニケーションの活性化の両輪が実現されることで、業務改善とチームコラボレーションへの効果的な日報活用が実現します。
・共有型の日報システム
Webクラウド上で共有できる日報システムのため、管理職者はもちろん、同僚同士で日報を閲覧することができます(お客様の方針に応じて、日報の閲覧制限をかけることも可能です)。全社または部門内の各社員の日報を共有することで、社員同士の情報共有やチームコラボレーションが促進されます。また、日報だけでなく、掲示板機能も備えており、業務連絡を一斉に行うことも可能です。
・いつでも、どこでも、日報を簡単に登録・閲覧
シンプルな画面と直感的な操作性により、ITスキルが弱い方でも、すぐにお使いいただけます。日報の一覧から、見たい日報を選ぶことができ、エクセルやメールでの日報管理で面倒な「個別に日報を開く」手間を省くことができます。また、生成AIが日報を要約する機能もご利用いただけるため、複数人の部下を持つ管理職者がチームの動きをざっくり把握したい場合に、短時間で複数人の日報内容を確認することができます。
・気軽なフィードバック機能
日報には、閲覧者のアイコンが表示されたり、「いいね!」などのボタンが押せたり、コメント機能、日報内の部分評価のバッジ機能(オプション機能)も備わっています。上司や同僚からの「いいね!」やコメントを通して、社員への承認やフィードバックを気軽に行うことができます。提出してもフィードバックがなかなか得られない日報に比べて、日報が読まれていること、日報に対してフィードバックがもらえることは、社員のモチベーション向上につながります。また、1週間や1カ月の日報をもとに、生成AIがレポートを作成(オプション機能)。1週間の活動実績や課題、1カ月の成長項目などを確認することができ、中期的な活動の振り返りを行うことができ、社員の成長を後押しします。
・プロジェクト・顧客別に業務時間を集計
登録した日報から、作業時間の集計結果を出力し、業務・プロジェクトの時間管理や、売上データと組み合わせて財務状況を把握するためにご利用いただけます。
・タスク管理
自身のタスクをリスト化することができます。いつまでに何をやらなければならないなど、期日や優先度の設定も可能です。さらに、自身のタスク管理だけでなく、他者に仕事を依頼することもでき、依頼された社員のタスク一覧には、依頼内容が追加されます。対応したタスクを日報に表示させることもでき、タスクの進捗報告をもとに日報を作成することも可能です。
・感謝の気持ちを送る
クリックひとつで、感謝の気持ちを伝える「サンクスポイント」機能があります。「業務中に助けてもらった」「アドバイスや良い知恵をもらった」「落ち込んでいるときに励ましてもらった」ときなど、一緒に働く仲間たちへの「ありがとう」という気持ちを「ポイント」という形で表現することで、社員同士の良好な関係性を構築します。ポイントの活用法として、例えば月間や年間で最も多くサンクスポイントを送った人/もらった人を表彰するなど、職場全体の活性化につなげることも可能です。
・カスタマイズも可能
お客様ごとに、必要な機能を追加開発することも可能です。オリジナルの集計機能や、オリジナルの日報機能など、追加したい機能がありましたら、そちらのご要望に合わせて提案いたします(カスタマイズ費用はご要望の開発規模によって異なります)。
nanotyの画像・関連イメージ
nanotyの運営担当からのメッセージ
八木 侑子
株式会社サンロフト
nanotyは、2005年にリリースされ、数ある日報システムの中でも、最も長く提供し続け、バージョンアップを重ねてきました。
これまで多くのお客様のお悩みに寄り添い、様々な企業課題に日報活用という切り口から支援してきたノウハウを活かし、業務の見える化や業務改善、生産性の向上、社内コミュニケーションの活性化、組織風土の改善、社員の成長支援など、様々な企業課題の解決につながる日報活用を、お客様の課題に合わせてご提案させていただきます。お気軽にお問い合わせください。
◆15日間の無料体験
https://www.nanotybp.jp/application/
◆詳細資料のダウンロード
https://www.nanotybp.jp/inquiry/
ITreviewによるnanoty紹介
nanotyとは、株式会社サンロフトが提供しているコラボレーションツール、日報システム(製造業向け)製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は3.0となっており、レビューの投稿数は1件となっています。
nanotyの満足度、評価について
nanotyのITreviewユーザーの満足度は現在3.0となっており、同じコラボレーションツールのカテゴリーに所属する製品では62位、日報システム(製造業向け)のカテゴリーに所属する製品では10位、となっています。
| バッジ | 満足度 | 大企業 | 中堅企業 | 中小企業 |
|---|---|---|---|---|
| - | 3.0 | - | - | 3.0 |
| レーダーチャート | 価格 | 使いやすさ | サポート品質 | 導入のしやすさ | 機能への満足度 | 管理のしやすさ |
|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
3.0 | 4.0 | 3.0 | 5.0 | 4.0 | 5.0 |
※ 2025年11月04日時点の集計結果です
nanotyの機能一覧
nanotyは、コラボレーションツールの製品として、以下の機能を搭載しています。
-
ファイル共有
プロジェクトに利用するファイルなどをチーム間で共有できる
-
検索
アーカイブされたファイル、プロジェクト、会話などを検索できる
-
他システムとの連携
コンテンツ管理システム、CRM、あるいは別のコラボレーションツールとの連携できる
-
タスク管理
タスクを作成し、ステータス、優先度、部門ごとに整理できる
-
カレンダー
アプリ内で作成されたタスクなどを自動反映するカレンダーを提供する
- 製品名
- nanoty
- 製品Webサイト
- https://www.nanotybp.jp/
- 主な機能
- ファイル共有, 検索, 他システムとの連携, タスク管理, +1機能を詳しく見る
-
- 企業名
- 株式会社サンロフト
-
ITreviewに参加しよう!