Absolute Secure Accessの評判・口コミ 全2件

time

Absolute Secure Accessのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (2)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (1)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (1)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (0)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (2)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

電気・電子機器|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

VPNのセッション維持機能で安定した接続

VPNソフトで利用

良いポイント

Absolute Secure Accessの特徴でもあるVPNのセッション維持機能と通信の最適化機能により、オフィスへのリモートアクセス環境がとても快適になりリモートアクセス環境下での業務効率が向上しました。
その他に細かなポリシー設定も可能で、外出先からネットワークに接続する際は強制的にVPNに接続させることや、スマートフォンからのVPN接続は特定の利用者に限定するなど、様々な定義を行うことができます。
導入時のクライアントへのアプリケーション インストールは、設定情報も含めてADのグループポリシーを利用して展開できたため、導入負荷に関しても最小限に抑えることができた部分も非常に助かりました。

改善してほしいポイント

ゲートウェイとなるサーバーに仮想アプライアンス等の用意があると導入もシンプルになると思います。
その他、サーバー、クライアントのバージョンアップを簡単にできるようにしてもらえると助かります。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

リモートアクセス環境からのセッション切れに弱い社内システムへの接続において、Absolute Secure Access導入前は、PocketWiFiの電波状況により通信が不安定になった際、セッションが切れる度に回復処理を実施していたが、導入後はセッション切れになることが殆ど無くなったため、回復処理を行う回数が格段に減りました。

検討者へお勧めするポイント

VPN接続環境の良化(通信の最適化によるレスポンス向上、瞬断対策、ポリシー設定)などを検討している場合は、最適な選択肢だと思います。
ゲートウェイ製品にバンドルされたVPN機能ではないので、導入時のネットワーク設計は多少考慮する必要がありますが、その負荷を含めても導入する価値はある製品だと思います。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

これからの在宅、モバイル勤務の必須製品になりうる製品です。

VPNソフトで利用

良いポイント

在宅勤務や外出時にVPN接続を行ったり、接続時に切れたりするが
この製品を導入することで切れないVPNが成立し、
PCの電源を入れWindowsログオンするだけで、
いつでもどこでもすぐに会社のネットワークにつながります。
また、ネットワーク環境が悪くても切断(処理)されることがないため
安定して業務処理が可能になります。
仮想デスクトップ環境などを使っていてよく切れ、再度パスワード入力することも、
業務アプリ使っている際に切れてデータがなくなることもほぼなくなります。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!