NJSSの製品情報(特徴・導入事例)

time

■1,500万件以上の落札情報から戦略的に入札可能
■有料契約5,138社以上の実績
■導入後も専門チームが安心サポート
■中小企業も売上拡大のチャンス
■全国8,300機関の入札情報

官公庁・公的機関のサイトに公示されている入札案件を、NJSSスタッフが目視・手作業で収集※を行い、NJSS上に情報掲載しお客様に提供するサービスです。
一般的に官公庁のサイトは、入札情報が探しづらい場合が多く、情報収集に手間がかかります。
NJSSでは、専門スタッフが定期的に官公庁サイトより入札案件を収集し、サイト上にまとめて情報を掲載します。
まとまった情報は様々な条件で検索が行えるため、収集にかかる手間を削減します。
また、NJSSでは入札案件情報のみの提供だけではありません。
入札結果(落札情報)の提供や案件管理、自社に合った案件の発見など、ご利用いただくことで様々なメリットが得られます。

ITreviewによるNJSS紹介

NJSSとは、株式会社うるるが提供している入札情報サービス製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は3.8となっており、レビューの投稿数は86件となっています。

NJSSのITreview最新受賞実績

※Grid Awardの受賞実績は「総合部門」での受賞結果のみ表示しています

NJSSの満足度、評価について

NJSSのITreviewユーザーの満足度は現在3.8となっており、同じ入札情報サービスのカテゴリーに所属する製品では2位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
image 3.8 4.0 3.8 3.7
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
3.3 3.8 3.8 4.2 3.9 4.1

※ 2025年09月21日時点の集計結果です

NJSSを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、NJSSを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    その他サービス|その他専門職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    NJSSの情報から東海圏の県庁から初受注!

    入札情報サービスで利用

    良いポイント

    全国の自治体や公益法人などの入札情報が毎日のように連絡が来る。
    もし自分でやるとしたら、まったくもって不可能でしょう。
    やることは、朝会社に出勤したらNJSSからのメールを開くだけ。
    これだけで、必要な入札情報をゲットできるのです。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    総合(建設・建築)|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    入札情報の収集にとても有益

    入札情報サービスで利用

    良いポイント

    入札の検討をする際、同様な過去入札の検索、応札した企業、応札額など、情報を収集するのにとても便利です。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    デザイン・製作|総務・庶務|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    入札情報の確認と社内共有に便利です

    入札情報サービスで利用

    良いポイント

    様々な媒体にバラバラのタイミングで掲載される入札情報が一気に確認できるのでとても便利です。
    また、公示書や仕様書等の確認すべき各種書類を一気に確認出来て、ダウンロードもサイト内でできるのが便利です。

    続きを開く
NJSSの詳細
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!