OneChatの評判・口コミ 全1件

time

OneChatのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (1)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (0)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (0)
    • 導入決定者

      (1)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスチャットツールの一元管理はこれで決まり!

ビジネスチャット統合・管理サービスで利用

良いポイント

Slack、chatwork、messenger、LINEワークスなど、さまざまなビジネスチャットツールを一つの画面で管理、対応することができるのが非常におすすめのポイントです。一つの管理画面に様々なチャットツールのアイコンが並び、画面内でのクリック一つで別のチャットツールに切り替えが可能で、それぞれのチャットのやり取りは通常のチャットと何ら変わりなく行えます。そのため、別の画面を色々と開く手間が要らず、業務効率化非常に上がった実感があります。料金も100円で利用できるので、まずは試しに利用できるのも良い点だと思います。

改善してほしいポイント

コピペなどのショートカットキーが使えないのと、各チャットツールで多少の不具合が起きることがあるので、改善のスピードを早めてほしい。現時点では改善要望からその反映まで結構な時間を要することが不満ポイントです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

ビジネスシーンで、クライアントと様々なチャットツールでやり取りをするようになり、それぞれ別の管理画面やタブで切り替える必要があり非常に非効率だったのですが、それがひとつの管理画面ですべてのチャットのやり取りが可能になり、業務の生産性向上につながっています。

閉じる

ITreviewに参加しよう!