非公開ユーザー
情報通信・インターネット|保守・運用管理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
ライセンス料は高いですが、やはり安定しています。
良いポイント
優れている点・好きな機能
・高可用性(RAC)
・ナレッジが充実している
その理由
・12cではStandard EditionでもRACが利用できるため、高可用性(Active-Activeの2台構成)が実現できる
・技術者が多く、ネットにも多くの情報があるため、困ったときに情報がたくさんある
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・セキュリティリスクをアセスメントする機能
・わかりやすいライセンス体系
その理由
・既存のDBを分析してレポートしてくれる機能があれば、それをもとに対策ができる
・物理サーバーに対してライセンス費用が必要だったり、他のソフトウェアと比べると柔軟性が低いと思う
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・パフォーマンスダウンの調査
・定期的なDBの診断
課題に貢献した機能・ポイント
・無料で利用できるstatspackのレポートを出力して、問題の原因を分析した
・無料で利用できるstatspackのレポートを定期的に比べて、問題が出てないかをチェックしている
続きを開く