非公開ユーザー
建築・鉱物・金属|プログラミング・テスト|1000人以上|ユーザー(利用者)
Oracleは昔から、おたかめです。
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
DBMSでは老舗ですので、安心感はあります。
しかし他の製品も追いついてきているので優位性はあまりないでしょう。
DBMSとしての画期的な新しい機能がないのが残念です。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
DBMSとしての画期的な新しい機能を実装してもらえると良いと思います。
そうでないとユーザーが離れていきます(高いし)
既存の資産があるので使っているところが多いんじゃないかな?
新規のユーザーは他の検討から入るでしょう。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
うちの会社は8割がたOracleです。
今は基幹システムをOracleに置き換えています。
COBOLなどで書かれているモノを置き換えると、扱いやすくなるのもそうですが
変更のスピードが上がります、変化に対応しやすくなるのですが、他社も同様にリプレイスしていると思われ
優位性が上がるかというと、そうではなく、やらないと負けてしまう、感じです。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
PostgreSQLもありますが、導入にはまだハードルが高いです、失敗する可能性大。
お手軽に導入を考えるならOracleをお勧めします。