非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|システム分析・設計|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
Oracle標準のDB管理・開発ツール
データベース管理で利用
良いポイント
Oracle標準のDB管理開発ツールのため、セキュリティ上、利用可能なソフトウェアに制限を設けている取引先でも、取引先貸与のPCにインストールする許可が降りやすい。
本ツールのみでもDBの各種オブジェクトの参照、SQLの実行、PL/SQLの開発などが一通り行える。
改善してほしいポイント
Excelで編集したレコードを、SQLDeveloperで表示したテーブルに直接張り付けてインサートすることができるが、レコードを張り付けるためには、貼り付ける行数分SQLDeveloper上で空き行を追加する必要がある。レコード数が多いとかなりの手間となる。
また、PL/SQLデバッグ時に変数の値を参照する際の表示がもう少し洗練されているとよい。
テーブルのデータを表示する際に、レコードを縦に表示できる機能があるとよい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
Oracleの標準開発ツールで無償利用可能なため、ObjectBrowserなどの他の有償ツールを使えない場合には、本ツールに頼ることになる。
基本的なDB管理や開発は本ツールで十分にこなせるため開発ツールの費用削減効果が大きい。