非公開ユーザー
電気|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者
企業所属 確認済
投稿日:
UTM部分の評価
ファイアウォール機器で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
次世代ファイアーウォールとしてのアプリケーション制御だけでなく、境界防御に必要なIPS等のUTM機能が揃っている。UTMの性能面でもファイアーウォールスループットよりは落ちますが現実的に運用できるレベルが期待できるところ。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
UTM機能のライセンスは別売りなため、どうしても割高感があります。
アンチウイルスやコンテンツフィルタは別売りとしても、ファイアーウォールと一体運用するIPS機能は標準搭載でもよいように思われます。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
ファイアーウォール、UTM機能と、単一の装置で対応できるため、運用や、更新など保守の面でメリットが大きいと感じています。
続きを開く