土橋 礼子
シェリーマリエ|その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用
キャンペーンのおかげで集客につながりました
その他 マーケティングで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
これまでpaypayは利用する側だったのですが、市町村とのタイアップキャンペーンで30%戻ってくるというものがあり、そのタイミングで導入しました。
(よいと思ったこと)
・導入がとてもスムーズで手間がいらなかった
・約1週間ほどで導入できた
・これまでの決済と比較して「支払いの翌日には振り込み可能、しかも決済手数料無料」というのが大きいと思う。(ジャパンネット銀行の場合)
・管理画面も使いやすく、店舗側のストレスはほとんどない
・知名度ナンバーワンアプリなのでpaypay利用者に購入のきっかけにしてもらいやすい
改善してほしいポイントは何でしょうか?
せっかくのpaypayキャンペーン(30%戻ってくる)だったが、お店の前を通りかかるとかしない限り「この店舗が30%なんだ」とは気付きにくい。
paypayアプリの「近くのお店」をクリックしたときに、キャンペーン対象店ということがわかる仕組みだったが、paypay決済していないお店にもマークがついていたりして、アプリ側の準備不足が目立った(お客様には使いにくかった)
そのあたりがもっと改善されることを願いします。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
1万円以上の高額な商品が多い当店には、paypayキャンペーンの30%戻ってくるのはとても魅力的で、お客様にアピールすることができた。
そのため
・集客や購入動機づけにつながった
・普段よりも客単価が上がった
・ついで買いが増えた
というメリットがありました。お店としても「入金サイクルが早くなる」「決済手数料が無料なのでコストダウンができる」という、とてもいい環境が作れています。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
今後もpaypyayは年末に向けてキャンペーンがたくさんあるので、ぜひ今のうちにpaypayを導入して集客につなげてください!とくに飲食店や実店舗では導入必須です。