PayPay for Businessの評判・口コミ 全70件

time

PayPay for Businessのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (23)
    • 非公開

      (43)
    • 企業名のみ公開

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (17)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (9)
    • IT・広告・マスコミ

      (15)
    • コンサル・会計・法務関連

      (4)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (7)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (3)
    • その他

      (5)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (45)
    • 導入決定者

      (20)
    • IT管理者

      (4)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|1000人以上|ビジネスパートナー

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

大企業というよりも個人商店での導入に最適

キャッシュレス決済で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

加盟店決済手数料を期間限定ではあるものの0%にしているので、個人商店側としては導入ハードルが低い。またPOS改修が必須ではないことと、入金サイクルを短縮化することができるところも個人商店には導入メリットが高い。
加盟店申請をしてから加盟店ID発行までがはやい。
システム連携に対してのハードルも低い。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

加盟店に対しての導入後サポートが全般的に乏しく感じる。
特に管理画面マニュアルをもう少し詳細にしてほしい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

導入店舗からは決済手段が拡充したことで顧客の呼び水になっていると声をいただいている。
マーケティングツールとして決済手段を利用しやすい。

閉じる

非公開ユーザー

官公庁|総務・庶務|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

誰でも知ってる簡単支払い方法で、利便性アップ

キャッシュレス決済で利用

良いポイント

支払いが迅速に済むようになり、時間短縮に繋がりました。何より知名度が高いのが良い点で、あのロゴとQRコードを置いているだけで、案内せずともお客様には使っていただけて便利です。導入のために設備投資がかからないのが良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プログラミング・テスト|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

安心で便利な業界TOP

キャッシュレス決済で利用

良いポイント

ポイントチャージもできるし、直接決済もできるのが便利です。手数料もそんなに高くないし、キャンペーンと一緒に使えるのもお得だなと思います。
24時間いつでも入出金の確認ができるのはやっぱり便利です。現金を使わないで済むので、支払いや管理がずっと楽になりました。

続きを開く
Nakajima Yuta

Nakajima Yuta

有限会社サポート・ユウ|デザイン・製作|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PayPay導入者の管理画面。他社と比較すると

キャッシュレス決済で利用

良いポイント

PayPayを導入している事業者向けの管理画面。社のカフェ部門の利用状況を経理が確認でき、過去の履歴もみれるためデータ分析が容易である。また、他社のキャッシュレス決済の管理画面と比較するとPayPayはみやすく、かつプリントアウトなどの出力時に一番見やすい。

続きを開く

中田 安彦

YOUTUBAR|居酒屋・バー|営業・販売・サービス職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

キャッシュレスはこれだけあれば十分ではと思える普及度

キャッシュレス決済で利用

良いポイント

やはり大きいのはその普及度で、キャッシュレスといえば、ほぼPaypayしか使わない人も多いのでは。
入金も早く設定できるので、現金商売のお店でも導入のハードルが低いのが良いし、手数料も微々たるものと思います。
頻繁にある還元キャンペーンなどで来店動機もアップするので、店舗としてはこれだけあれば十分と感じるくらい。
アプリの使いやすさもキャッシュレスでは頭ひとつ抜けていて、他社の必要性を感じませんね。

続きを開く

金子 武史

アジリティーム|経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

経費精算が容易に

キャッシュレス決済で利用

良いポイント

いつどこで何に使ったかが履歴として残るため、経費精算時に便利。
登録口座を経理ソフトと連携しているため、経費登録も容易であり、生産性の向上に寄与しています。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

POSレジとの連携もしやすい

キャッシュレス決済で利用

良いポイント

日本でクレジットカードに次ぐぐらい有名な現金以外の決済方法になってきたと思う。決済手数料も当初のゼロから少し上がったがそれでもJCB等に比べれば全然安く、導入もしやすいのが良い。

続きを開く

山口 久嘉

ヘアーサロンやまぐち|床屋・美容院|営業・販売・サービス職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

認知度が高いQR決済方法です。

キャッシュレス決済で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・認知度が抜群。
・POSレジなどの高価な機器が不要。
その理由
・タブレットやスマホのアプリで、決済が完了する。
・店舗側から読み取りをすれば、決済が確実に遂行できる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|総務・庶務|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

シンプルで一目瞭然の管理画面に好感

キャッシュレス決済で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・利用者の多いPayPayを導入することで、店舗での購買が確実に増える
・すべての店舗を一元管理できる管理画面は分かりやすく、全てにおいて使いやすい

その理由
・少額決済でも利用が多いので、導入することで購買意識が高まる
・管理画面でクーポン等の管理ができ、知識が少なくても編集できる

続きを開く

非公開ユーザー

ファッション・洋服|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使い勝手はよい

キャッシュレス決済で利用

良いポイント

Paypayは、開始直後から導入してまいす。利用者が最も多いとされるQRコード決済がPaypayのため、導入し効果はありました。決済の手順がシンプルかつ早くて操作もわかりやすいのが良いです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!