ペイトナー請求書の価格(料金・費用)

time

価格情報は現在調査中です

ペイトナー請求書競合製品との価格比較

各製品の所属しているすべてのカテゴリーの評価の合計の比較になります

invox受取請求書

月額

ミニマム

1,078

月額

ベーシック

10,780

月額

プロフェッショナル

32,780

月額

バクラク請求書受取 Starter

44,000

トラボックス請求受領

請求書30枚までの料金となります。31枚目以降は70円/1枚料金が発生します。

月額利用料金

498

請求書30枚までの料金となります。31枚目以降は70円/1枚料金が発生します。

請求書受領サービスカテゴリー で、評価の高い製品の最安プランを比較しています。

ペイトナー請求書の価格や費用に関するレビュー

非公開ユーザー

その他|会計・経理|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

最高に便利なツール

請求書受領サービスで利用

良いポイント

大手銀行で振込業務を行っておりましたが、いろいろと制約があり、コスト、効率性の観点で大きな課題であり、何か効率的なものはないかと探していたところ、本サービスに出会えました。

優れている点・好きな機能
・請求書をメール(指定のアドレス)やアップロードすることで自動でデータ作成がなされる点。
・支払いデータの内容を確認したいときに、データに請求書やほか情報を記載しているため、すぐに確認が可能となる。
・非常に見やすく、利用していてのストレスが非常に少ない。
・ネットバンキング特有の22時まで振込対応している点。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|経営・経営企画職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

請求書の支払業務が大幅に軽減!

請求書受領サービスで利用

良いポイント

現時点ではあまり複雑な機能が無く、請求書の管理と支払に特化しています。それが故にとてもわかりやすいユーザーインターフェースとなっており、導入時から利用まで、不明点がかなり少ないです。請求書のデータ化もとても早くかなり正確で、一度支払った先は自動的に判別してくれるなど非常に助かっております。またデータの登録もPDFのアップロードの他、専用メールアドレスへのメール送信で登録が可能なので、複合機のスキャナ機能を利用して直接メール送信でアップロードする方法が利用でき、紙で届いた請求書の登録作業が非常に簡単です。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社willow consulting|会計、税務、法務、労務|その他専門職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

効率的で正確な振込が可能に

請求書受領サービスで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・遠方から請求書をアップロードしてもらい、本社で一括で振込ができる。
・ネットバンキングのIDやパスワードを、従業員に共有しなくても、振込作業を任せることができる。
その理由
・これまでは遠方の店舗から請求書を郵送してもらって、本社で支払処理をする必要がありました。
 ペイトナー請求書を使うと、各店舗にて請求書を写真に撮ってアップロードしてもらうだけで支払業務の大半が完了します。あとは支払処理をクリックするだけです。
・ネットバンキングのIDやパスワードを従業員に共有するのがためらわれたので、最後は社長である自分が振込決定をしていました。このシステムを使うと、ネットバンキングのIDやパスワードを共有しなくても、振込作業を経理責任者にやってもらうことができます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!