PDF Extraの評判・口コミ 全1件

time

PDF Extraのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (1)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (0)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

小学校・中学校・高校|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

コメントの挿入も、携帯による紙文書のPDF化も無償でできる

PDF編集で利用

良いポイント

PDF Extraは閲覧だけでなく、編集や作成機能の一部を無償で提供してくれます。また、同じGoogleアカウントでサインインすれば20ギガのクラウドストレージが使えるようになります。

改善してほしいポイント

MobiDriveと連携させているFile CommannderやOffice Suiteをスマートフォンで開くたび、初期の画面一杯に表示される広告をできるだけ小さく、また、アプリに遷移するための極小のリンク表示を、タッチしやすいようにもっと大きくしていただけると助かります。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

以前はPDFファイルについて、職場では共用PCにJUST PDFがあるので閲覧も編集もできますが、持ち帰りや出張など職場を離れて仕事をする際は、Adobe Acrobat Readerで確認(閲覧)だけできればよいと思っていました。というのも、モバイル端末で閲覧以外に無償で何かできるようなアプリを知らなかったからです。そのような中、PDF Extraが使えるようになり、モバイル端末でも、必要に応じてコメントを書いたり、テキストにハイカラーをしたり、スマートフォンで紙文書を撮影・PDF化して保存したりできるようになりました。また、同じアカウントで、PDFファイル等のファイルの保存や同期などの管理ができる20ギガのMobiDriveも無償で利用できるようになりました。

閉じる

ITreviewに参加しよう!