注目の検索ワード
注目の会社
PhoneAppli for Salesforce
株式会社Phone Appli
所属カテゴリー
名刺管理、着信時の情報表示から、社内の「詳しい人」や居場所まで探せるクラウド電話帳。 全社で連絡先を共有しても、端末に情報を残さないか...
絞り込み
評価で絞り込む
規模で絞り込む
詳細条件で絞り込む
気になるキーワードで絞り込む
用途で絞り込む
並び替え:
3件表示
導入して3年目になりますが、 ・他の名刺管理システムより圧倒的に安価 ・Salesforce連携ができ、設定もとても簡単なので導入コストが安い ので、名刺の情報を読み込む、管理するという基本的な機能だけで良い企業にとっては最適なツールです。
シンプルな名刺管理ツールのため、他社の高価なツールのように ・帝国データバンクと情報を照らし合わせて企業情報を読み込む、付加する ・名刺情報をオペレーターが修正する(このツールの場合別途有償になります) のようなことが一切できない点。 今は良いですが、会社が大きくなった時に必要になりそうなので、随時機能追加して欲しいです。
・イベント等を実施した際に収集した名刺の読み込み→Salesforce連携が一気に行えるため、名刺の管理が楽になった ・携帯のアプリから登録が可能なため、リモートワークでも出社せずに気軽に名刺登録ができるようになった
PA ONEというアプリから名刺の写真を撮るだけでセールスフォースに連携して取引先の担当者が登録され、さらに電話帳として使用できます。 写真撮影から登録までのタイムラグも小さく便利です。手打ちの作業がまったくなくなります。
強いて言えば、写真の制度です。まれに読み取れないことがある点が難点ですが、他の名刺管理アプリと同レベルなので問題ないです。
時間効率が圧倒的に改善されます。名刺登録や物理的な名刺管理の必要性がなくなります。また、同システムに登録されていれば、誰から電話がかかってきたのか表示される点もとても便利です。
相手が不在の時でも、伝言メモのメッセージが残せたりする機能があり、便利です。電話帳機能だけではなく、本人のPCがオンラインになっているかの確認もできる所がいいです。
IP電話ではないと使えないところ。電話の発信はできるが、受けることができない。個人の電話帳に追加しても数日経つと消えてしまっている。
部署に電話するしかなかったのが、個人にダイレクトに電話を掛けられるようになり、在籍確認もできていいです。電話を取り次ぐ人の手間も省略に繋がっています。