諏訪 千歳
合同会社ミームオブトーキョー|情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
どうしても急にPSDのラフを見なくてはいけなくなったら
グラフィックデザインで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
ブラウザ上で動くのにPhotoshopそっくりに動作する写真編集サービス。Photoshopの再現度がとにかく高いのがポイント。
PSD形式の画像をそのまま開けるうえレイヤーもチェックできるので、かなり助かる。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
特にないです。強いて言うなら有料プランになっても同時使用人数制限が増えるだけというビジネスモデルが気になります。ほんとに維持できるんでしょうか。もうちょっとお金をとってもいいのでは?
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
「Photoshopが事務所のPCにしか入ってなーい!」というときに何度も助けられました。完全ではないですが、文字校レベルでは修正も可能なのでデザイナーさんなどとの緊急のやりとりに使えます。
Photoshopがクラウドサービス化するまでは活躍すると思います。
続きを開く