PowerDVDの評判・口コミ 全7件

time

PowerDVDのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (1)
    • 非公開

      (6)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (4)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (4)
    • 導入決定者

      (3)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

再生できなかった事がない

その他動画編集・配信で利用

良いポイント

普段は、MPC-HCやVLCを使っています。こちらは以前購入したPCのバンドル版として利用しはじめたのですが、前述のプレイヤーでは再生できないディスクというかファイルも難なく再生できるのでやや重いですが最後の砦として使用しています。

改善してほしいポイント

かなり動作がスペックに依存する傾向があると思う。MPC-HCなどを普段使っていると起動スピードなどが非常に気になるところ。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

仕事上、DVDに動画をISO形式で書き込んだ上で再生または納品されてきたDVDに書き込まれた動画の再生を行うのですが、このツールを利用してからどんなディスクであっても一通り再生はできるようになりました。

閉じる

非公開ユーザー

その他|社内情報システム(その他)|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

対応しているファイルが多い

その他動画編集・配信で利用

良いポイント

対応しているファイルが多く、他のソフトでは再生できなかった動画もPowerDVDなら再生できることが多いです。
OSにDVD再生ソフトが付いていなかったためなんとなくPowerDVDを入れてみたのですが、メニューも分かりやすく使いやすいので助かってます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

PCでの動画再生で使用

その他動画編集・配信で利用

良いポイント

動画再生ソフトにはいろいろありますが有料ですが定番のソフトいえると思います。動画にはありとあらゆる規格のファイルがありますが、PowerDVDは多様なファイルに対応しています。また、DVDやBlue-Ray等のコンテンツ再生も当然できますので、あれやこれやとフリーソフトで悩むのであれば有料でもその価値は高いと思います。とかく動画を再生しようとしたときにこのファイルはあのソフト、こっちのファイルはあっちのソフト、といろいろ悩むくらいなら購入する価値はあると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

NPO|その他専門職|20-50人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

他のアプリでは再生できなかったディスクを再生できた

その他動画編集・配信で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・VLC media playerでは再生できないDVDも、PowerDVDでは再生できる場合がある
・Blu-rayディスクが再生できる(ただしエディションによる)

その理由
・DVDの再生であれば無料のVLC media playerで十分と思っていましたが、中には再生できないディスクもあります。しかし、PowerDVDであれば再生できる可能性があるため、選択肢の一つとして覚えておきたいソフトです。
・WindowsでBlu-rayディスクを再生するためのソフトは、PowerDVDほぼ一択です。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PCのバンドルとして付属している標準的なDVD再生ソフト

その他動画編集・配信で利用

良いポイント

バンドルされているケースが多いだけあり、直感的に使いやすいインターフェイス。基本的にはdvdを入れるとソフトが立ち上がるので困ることはないが、ドルビーや4Kなどにも対応しているうえに、アプリでスマホをリモコンとしても使えるのでPCというよりもプレイヤーとしてもきっちり使うことが出来る。

続きを開く

非公開ユーザー

病院|社内情報システム(その他)|1000人以上|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

DVD再生ソフトとして満足の製品

その他動画編集・配信で利用

良いポイント

Windows10にはDVD再生ソフトが標準で付いていないため、別途DVD再生ソフトが必要となっている。NEC製PCにバンドルされていた本製品はまさしくDVD再生ソフトとして丁度いい製品だと感じる。扱いきれないほど機能が豊富にあるわけではないので、インターフェースも分かりやすく使いやすい。

続きを開く

山本 雅生

富士通ITマネジメントパートナー株式会社|ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

バンドル品を利用、可もなく不可もない良品

その他動画編集・配信で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・マウスコンピューターPCにバンドルされていたため使用しているが、あえて他製品を選ぶ理由がないくらいディスクメディアを扱う機能が充実している
・簡単操作でメディアに焼くことができる
その理由
・昨今、現物メディアでやりとりすることは滅多にないが納品物が必要なケースに使います

続きを開く

ITreviewに参加しよう!