非公開ユーザー
その他小売・卸売|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
低価格ではあるが、回線を抱えている会社とは思えない速度
オンラインストレージで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
容量課金なので、ユーザアカウントは無制限に利用可能。
セキュリティもユーザ毎、グループ毎に細かく管理可能。
DTA(デスクトップアプリケーション)のみ利用可、やWebのみ利用可、スマホアプリのみ利用可、等
改善してほしいポイントは何でしょうか?
DTAを主に利用しているが、速度はとても遅い。
また、ファイル数が増えてきているためなのか、DTAでファイル削除がとうとうできなくなってしまった。(エラーが出る)
よって、Web管理画面でしか削除ができない、但し、Web管理画面も遅い。
ファイルストレージのような使い方も可能なのだが、使い勝手が悪いのか、ユーザには殆ど使ってもらえない。
また、Officeのファイルを開いたままDTAを閉じると、該当のファイルがロックされ、管理画面からロックを解除しなければそのファイルはずっと読み取り専用のままになってしまう。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
複数の拠点からの日報を一つのフォルダに集約させて、一元的に管理させることができる。
ファイルサーバを使えばよい話かもしれないが、
支店ユーザについてはファイルサーバにアクセスさせたくないため、
このような運用をとっている。