非公開ユーザー
その他|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
オンラインストレージで利用
良いポイント
セキュリティの高いファイル等をPrimeDriveにアップロードし、外部の方がダウンロードすることに使用しています。アップロードした情報は担当者以外の管理者(当社では部門の上司)が承認しないとダウンロードできない設定と決めているため、どの情報がいつ、誰に送る、ダウンロードがされているのかが管理しやすくなりました。また、基本作業が終わったら情報を消すことにしていますが、担当者が忘れて自動的に設定した期限で削除されたり、削除情報も担当者に送られるなどよい仕様だと思います。
改善してほしいポイント
実際、なかなか説明書などは読まない(もちろん本当はダメなのですが…)担当者が使用するので、もう少し直感的に使用できるツールだったら良いかなと思います、なれない担当者には使いこなすのが少し難しいかな?と感じます。ちゃんとマニュアルを読んで理解できればもっと使われるかと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
セキュリティの高いファイルを外部へ送信するときに、今までのパスワード設定したファイルをメールに添付する形から、PrimeDriveを利用し、承認された者のみダウンロードできることになり、セキュリティの強化に貢献していると思います。
小さいストレージの契約にしているので担当者には作業が終わったら必ず削除、もしくは削除設定をしないと他の人が使えなくなると説明しているので、情報に対して注意をもって接するようになったと思います。
検討者へお勧めするポイント
PPAP対策など、外部への情報送信をする必要がある方におススメします。