PRINTBAHN PLUSの製品情報(特徴・導入事例)
PRINTBAHN PLUSとは
【名刺印刷取引実績3800社】の名刺屋さんが考えた
≪名刺作成×交換×管理×活用≫ 名刺関連の業務すべて一括化!!
1)全社員が使用できる、シンプル・低価格の名刺管理システム
2)名刺を高精度のOCRで即座にデータ化(登録数による追加料金無)
3)専用アプリのダウンロード不要!!
-----PRINT BAHN PLUSの強み------------------------------------------------------------------------------
■全社員使用可能。シンプル・低価格の名刺管理システム
企業単位での月額定額制、シンプルでわかりやすい料金体系になっています。
すべての社員がご利用いただける安全な環境をご用意いたします。
■正式に会社が承認したオンライン名刺を発行
会社に承認された正式名刺がオンラインで発行され、名刺データを送付することができます。
■さまざまな機能で、名刺のデータを有効に活用!
名刺交換データの保管だけではなく、さまざまな機能により名刺データを有効に活用できます。
■人と人を繋ぐことで、新しいビジネスフィールドの創造ができる名刺交換
自身の名刺URLを相手に送付することができます。
二次元コードを利用することで、対面においても非接触での名刺送付が実現します。
■法人向けのユーザー別権限機能により、オリジナル運用が実現
自社運用に合わせ、名刺管理や利用機能を部門単位やユーザー単位で権限指定可能です。
-----PRINT BAHN PLUSでできること------------------------------------------------------------------------------
■名刺管理機能
・フォルダ機能
→共有化したいグループ(部や課など)ごとにフォルダを作成し、管理することが可能
・ふせん機能
→使用目的にあわせて「ふせん」をつける事で、データのピックアップが可能
ピックアップされたデータは、CSVテキスト化でエクスポートすることができ、
挨拶状や御礼状の宛名、自社サービスの提案をしたいお客様等への連絡先リストにご活用いただけます。
・クラウド連絡帳
→作成した自社の社員名刺・取引先・見込先等、すべての名刺が連絡先に追加でき
連絡帳や連絡ツールとして、外出先やテレワークでもご利用できます。
自社内の連絡帳として使う場合は、組織図に沿った「組織ツリー」設定もできますので
管理がわかりやすく簡易的にご利用いただけます
■取込み方法
スマホのカメラで撮影→登録可能
高性能のOCRで即座にデータ化
まとめて登録機能もあるので一度に5件まで取り込み可能
■機能制限
部署単位で名刺情報を管理可能
閲覧制限機能により他のユーザーから名刺を検索できなくすることも可能
■データ出力
CSVファイル形式でインポート・エクスポート可能
名刺情報をもとに挨拶状や年賀状等の営業リスト作成に活用可能
■オンライン名刺交換
URLまたはQRコードの形式で自分のオンライン名刺をメールで送ることができます。
URLやQRコードの発行のみをすることも、システム内から顧客にそのままメールを送ることも可能
■紙名刺の印刷も可能
オンライン名刺を作成するシステムで、弊社に紙名刺の印刷を依頼することも可能
これによって名刺印刷・オンライン名刺交換・管理を一つの仕組みで運用することができます。