PR TIMESの製品情報(特徴・導入事例)

time

ITreviewによるPR TIMES紹介

PR TIMESとは、株式会社PR TIMESが提供しているプレスリリース配信サービス製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.3となっており、レビューの投稿数は12件となっています。

PR TIMESの満足度、評価について

PR TIMESのITreviewユーザーの満足度は現在4.3となっており、同じプレスリリース配信サービスのカテゴリーに所属する製品では2位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 4.3 4.0 4.6 4.2
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
4.0 4.2 4.1 4.9 4.4 4.5

※ 2025年09月30日時点の集計結果です

PR TIMESを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、PR TIMESを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    鉄・金属|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    企業のニュースリリース発信ならマストのサービス!

    プレスリリース配信サービスで利用

    良いポイント

    PRTIMESの検索結果画面へのランク率が良い。また、提携サイトへの自動表示もできるのが良い。
    リリース内容によって関連するメディアリストを選出してグループ化もできるので、使い回しもできて効率的です。

    ヒートマップ分析やPV数、表示された提携メディアサイトのリストも管理画面で見ることができるのでPDCA作業や
    報告書作成時に役立っています。

    ブラウザ上で、ノンデザイナーでも簡単に見栄えするリリースが作成できるのもとても良いと感じています。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    その他金融|営業・販売・サービス職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    対外プロモーションに必須のツール

    プレスリリース配信サービスで利用

    良いポイント

    何と言ってもPR TIMESの認知度が高いところです。広報やマーケティングに携わったことがない人でも名前くらいは聞いたことがあると思います。
    そんなところなので、ここでプレスリリース出しておけば、まず間違いはないです。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    ソフトウェア・SI|広報・IR|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    広報PRの必須ツール

    プレスリリース配信サービスで利用

    良いポイント

    ・作成したプレスリリースを数多くのメディアに配信することができる
    ・見出しや太字、画像など細かくPRTIMES上で反映することができる
    ・予約配信やテストメール送信など便利な機能が備わっている
    ・クリッピング機能も使えば効果測定が可能

    続きを開く
PR TIMESの詳細
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!