岩附 勝治
株式会社フジプラン|通信販売|宣伝・マーケティング|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
無料でも使えるが有料プランの方がおすすめ
SEOツールで利用
良いポイント
なんと言っても無料でも多くの機能が使えるところが魅力です。
サジェストキーワード(予測キーワード)や共起語・関連キーワード、類語・同義語、月間検索数など、さまざまな情報を無料で取得でき、SEO強化を目指す事業所には欠かせないツールと言えるでしょう。
たとえばネットで「おもち」を販売している場合、ユーザーがGoogleやAmazon、楽天で「おもち」を探す際に使う検索語句がわかれば、そのキーワードを商品名や説明文に練り込めます。これでおもちが固くならない(売れ行きが鈍らない)ような工夫につながります。
さらに、自社のおすすめが「あんころもち」でも、月間検索数が著しく低ければ、訪れる客数が少ないと想定できます。一方、「発芽玄米塩もち」が多く検索されているなら、その商品開発を検討することで新たな顧客を取り込めるかもしれません。
まるでおもちを固くせず、おいしい状態を維持する工夫のようなものです。
検索はもはや多くの人にとって日常的な行為です。つまり、検索を制すれば自ずとビジネスを制することにつながるのです。
改善してほしいポイント
私が知らないだけですでに機能としては搭載されているのかも知れませんが、改善というかあったらいいなと思う機能は、各モールで商品URLを検索するとどのキーワードからの流入が多いのか分かる機能とかあるとアツイですね。
例えばおもちをネットで販売しているおもちやA店がいたとして、そこのおはぎがいつもランキング上位だったとします。
同じくおもち屋さんを営むおもちやB店にしてみれば、そこのランキング一位のおはぎがどんなキーワードでお客さんを集客しているのかが分かれば自分のおはぎもランキング1位を獲れるかもしれない。
そのような機能があれば、もうみんな丸裸になってしまいますのでその中で勝ち残っていくために何をしなければならないかという更に大きな課題が…
運用大変そう
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
主に広告キーワードの発掘に使用させていただきました。
当初は商標メインのキーワードで広告運用を行っていたのですが、まだ認知が進んでいない商材だったので関連するキーワードやサジェストをとにかく掘ってぜんぶ広告に追加して、あとは効果検証しながら止めたり、強化したりの繰り返しです。
検討者へお勧めするポイント
おもちやさんじゃなくてもお役立ていただけるツールです。
ぜひ無償利用からお試しください。