非公開ユーザー
情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
良いポイント
SEO対策をする為に今まではgoogle、yahoo、bingなど各ブラウザやショッピングサイトのサジェストを手動で確認する必要がありましたが、ラッコキーワードなら一括で取得できるので工数削減できて助かっています。定期的なアップデートも行われていてサービスの質は高いと感じています。
改善してほしいポイント
調査したいキーワードを入力してから左メニューで共起語検索などにページ推移すると自動的に入力されます。それは便利なのですが、1つ前のページに戻ると再検索が行われ、プランの利用回数(2/500など)が再カウントされてしまいます。ブラウザの新規タブを複数開くことで回避していますが、同一キーワードは30分以内はノーカウントなどに緩和してもらうか、項目毎に新規タブで開くようにオンオフできるように改修してほしいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
手動で3時間かかっていた作業が1時間になるなどSEO対策する際の圧倒的な工数削減に繋がりました。キーワード調査からSEO難易度の取得、競合サイトの流入キーワード予測まで欲しい機能が揃っています。ラッコキーワードの画面1つで複数サービスのキーワード情報が取得できるのでウェブサイトの記事作成には欠かせなくなりました。
検討者へお勧めするポイント
キーワード調査ツールは何から始めたらよいか、どのような効果が想定されるのか分かり辛いテーマです。ラッコキーワードでは導入事例や活用方法を分かりやすく解説してくれているので導入の参考いになるかと思います。同様のサービスは外国語圏かつ高価格帯が多いです。もちろんそれだけ高機能なサービスなのですが、商圏が日本語圏・日本ユーザーならばラッコキーワードが最適だと思います。