非公開ユーザー
情報通信・インターネット|総務・庶務|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
SEOツールで利用
良いポイント
ラッコキーワードは、SEOやコンテンツ制作を始めたばかりの担当者でも直感的に使える点が魅力です。
検索ボリュームや関連ワードが一目で分かるため、テーマ選定の初期段階で非常に役立ちます。
特に、Googleサジェストをまとめて抽出できる機能は、企画会議でのネタ出し、提案に活用できます。
操作もシンプルで、リサーチのハードルをぐっと下げてくれるツールです。
改善してほしいポイント
取得できるデータが豊富な分、キーワードの整理にやや時間がかかるときがあります。
関連語をカテゴリーごとにグルーピングする機能があると見やすく使いやすそう。
また、無料版では検索回数の制限があり、複数案件を同時に進めているとすぐ上限に達してしまいます。もう少しだけ無料の分を増やしていただけると嬉しい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
以前は思いつきでキーワードを選定していたため、検索意図のズレや記事の方向性のブレが課題でした。
ラッコキーワードを活用するようになってからは、ユーザーが実際に検索している言葉をベースに企画を立てられるようになり効率がアップしたように思います。
結果として、レポート提出時にも根拠ある説明ができるようになりました。
検討者へお勧めするポイント
ライター初心者におすすめのAI機能が良い。若手にとっては勉強にもなるため、アイディアに行き詰ったときや時間に余裕があるときにぜひ使ってほしい。
場合によっては1件につき数分という時間がかかるため、思い付きでいくつか自分で考えたほうが良いのではないかという気分になる。 ただ、結果出てくる提案内容はかなり的確なため、余裕があるときにうまく使えばかなりの時間短縮につながるのではないかと思う。