非公開ユーザー
専門(建設・建築)|その他の設計|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
SEOツールで利用
良いポイント
ラッコキーワードを使う事でGoogle、YouTube、Amazonなどで需要のあるキーワードを調べることができます。
SEO対策としてブログやコンテンツを作成する前にどんなキーワードかあるのか調べるのに便利です。
さまざまなキーワード調査ができるので、キーワードに困った時にも役立ちます。
特に日本語のキーワードに特化したサイトなので、日本語でキーワードを探す方は重宝すると思います。
改善してほしいポイント
無料版なのでSEOの難易度や月間検索数、競合性などを見ることができないのは残念です。
ただし、Googleキーワードプランナーと組み合わせて使うことで解消ができます。
少し面倒なので、有料版の方がいいのかも知れません。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ブログ作成時のキーワードに困っている時に、ラッコキーワードで解決しています。
住宅関係の仕事をしているのですが、一般のお客様と私達プロでキーワードの食い違いがあります。
一般のお客様はどのようなワードで検索をしているのか?思いもつかないワードで検索をされているので、食い違いの解消にとても貢献をしてくれます。
需要のあるキーワードを検索するにはとてもメリットがあります。
検討者へお勧めするポイント
各種検索エンジンのキーワードを個別に調べたり、一括で調べられるのでキーワードのアイデアにとても助かります。
無料でもそこそこ使えるので、無料版から試してみてもいいと思います。
私は、マーケティング担当ではなくブログやコンテンツ作成に使用しているだけですが、かなり役立ちます。
マーケティング担当者なら導入はしたほうがよいと思います。