非公開ユーザー
その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
初心者でも安心してSEO施策の状況チェックができます。
良いポイント
ラッコワードは非常に機能が多いのですが、特に「獲得キーワード調査」は、自社サイトにGoogleからどれぐらいの流入があるのか(月間)、100位以内に入っている検索ワードがどれぐらいあるのかを調べることができます。自社サイトに限らず競合他社サイトの状況も調べることができるので、自社サイトのSEO施策が上手くいっているのか、イマイチなのかを客観的に見ることができてとても便利です。
改善してほしいポイント
管理画面の大項目は、
・キーワード調査
・競合分析/サイト調査
・コンテンツ作成補助
・その他・旧機能
という順番になっていますが、「競合分析/サイト調査」を中心コンテンツにした方が利用しやすいかなと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
「獲得キーワード調査」を利用すると、Googleからの流入数や、100位以内に入っている検索ワードがどれぐらいあるのかを調べることができます。この機能はとても便利で、競合サイトが獲得しているSEOキーワードを把握し、自社サイトに不足しているキーワードやコンテンツを見直すことで競合サイトよりも上位に表示されるようになりました。
検討者へお勧めするポイント
とても便利で機能も多いのですが、競合他社にSEO対策をされてしまうと大変なので、本当は余りお勧めしたくはないですね(笑)
生成AIで簡単に検索キーワードを網羅した文章を作ってくれるのでとても便利ですが、事実と反する内容があったりもするためこのチェックが必要なところは多少、面倒くさいです。ただ、0から文章を作るよりも遥かに効率的ではあります。