非公開ユーザー
その他教室・スクール|製品企画|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
なんと言っても宅急便発送作業との連携が完璧です
ECサイト構築サービスで利用
良いポイント
クロネコヤマトの宅急便のヤマト運輸グループが提供しているネットショップサービスなので、受注→発送→入金の一連の作業がとてもスムーズに行えます。
発送先住所などの情報がほぼワンタッチで送り状印刷サービスに移すことができるので、コピペやCSVファイルでの移行と比べると、入力間違いなどのミスが全く無くなりました。
ショップのデザイン機能は、ある程度HTMLなどを知っていれば、かなり自由度は高いので、けっこう手の込んだデザインを構築できます。
改善してほしいポイント
逆にショップのデザインは、HTMLを全く知らない人だとかなり薄っぺらいものになってしまいます。テンプレートはあるものの、日本語フォントは1種類のみだし、画像の貼り付け位置も簡単には変えられません。もっと簡単なデザイン機能を充実してもらえると、もう少し質の高いショップに仕上がると思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
受注した顧客情報などをダイレクトに宅急便の送り状印刷に移せるため、それまでは各データを個別にコピペしたり、CSVファイルのエクスポート&インポートなどで移していた手間が省け、受注から出荷までの作業時間がおよそ50%以下になりました。
検討者へお勧めするポイント
商品の発送業者にヤマト運輸を利用している方ならば、作業効率が大幅に改善されると思います。またショップデザインをHTML等に詳しい方が行うならば、デザインの自由度が高いので、高品質なショップ構築ができると思います。